施工ギャラリー
  1. ガラスコーティング 埼玉
  2. 施工ギャラリー
  3. メルセデスベンツEQS セラミックIONコーティング

メルセデスベンツEQS セラミックIONコーティング

2025.08.11
施工主様
埼玉県メルセデスベンツEQS様
施工内容
セラミックプロイオン ホイールコーティング

埼玉県のメルセデスベンツEQS 様よりボディコーティングのご依頼でした。

まず最初の印象はとにかく大きい!ボディも室内もとにかく大きく感じるお車で、ベンツ特有の高級感、威圧感を保ちつつ、先鋭的な優しいボディラインが特徴のベンツEQSでした。

しかも黒色ボディなのでお客様のお車以外でしたらあまり触りたくないお車ですね。

磨きが仕上がりに影響する

ベンツの塗膜はとても硬いので専用の磨きを行い小傷を研磨しながら磨いていく必要があります。もちろん新車ですからとても綺麗なお車ではありましたが、細かい傷や軽度のシミは新車でも付着していますので可能な限り除去してからコーティングする必要があります。

黒色ボデーの場合磨き作業が一番重要な下地作業となります。ポリッシャーとバフとコンパウンドをこのベンツEQSに合うように組合せを行い隅々まで磨いていきます。もちろん新車ですので研磨よりも磨きが中心になるのですが、スクラッチキズのような目に見える薄い傷には又艶を出すのを目的としたポリッシュとは違い、キズを落とす磨きを行う必要があります。

時間をかけ丁寧な磨き作業を行う事で塗膜の状態を最大限引き上げる事が可能になります。

幾ら高級なコーティング剤を塗布しても、磨き作業を含む下地作業が適切に行われ、塗膜の状態を最高のレベルに引き上げられていねければコーティング剤の効果は半減してしまいますので、磨きを含む下地作業で仕上がりレベルが決まってしまいます。

セラミックIONが抜群の艶を発揮

丁寧な下地が終わればIONの施工となります。セラミックコーティングは他のコーティングと比べるととても難しいコーティングで手間がかかり時間も必要です。

ただ、仕上がりの美しさは抜群で濡れたようなしっとりとした艶が実感できます。艶を重視したい今回のようなベンツEQS様にはピッタリのコーティングだと思います。

高級なコーティング剤を塗布しても屋外保管の場合、シミやスクラッチキズを防ぐことは難しいためマメな洗車はもちろんの事、定期的なメンテナンスは必要になります。

この度は数あるショップから当店をお選びいただきまして誠にありがとうございました。

感謝・報恩・貢献 お客様とのご縁に心より感謝申し上げます。

次回はメンテナンスでのご来店をお待ちしております。

メルセデスベンツEQSのボディコーティング セラミックコーティング 磨き作業のご用命は埼玉県さいたま市のドライバーズピットへ


圧倒的な輝き、妥協なき最高水準のガラスコーティングをあなたに

セラミックプロ埼玉県認定ショップ、G'ZOXパートナープログラム加盟店

ボディーコーティングのドライバーズピット(埼玉県さいたま市) 〒331-0064 埼玉県さいたま市西区 佐知川1161-1
TEL:048-623-2588 FAX:048-623-2867
お問い合わせ

最後までご覧いただきありがとうございます!
もしよろしければ、最後にこの記事をソーシャルメディアで共有してください。

このページの先頭へ